close_ad
きょうの料理レシピ

ベーコン肉じゃが

ほっくりしたじゃがいもと、とろとろたまねぎにベーコンのうまみがぴったり。 懐かしくも新しい、甘みのあるやさしい味です。

ベーコン肉じゃが

写真: 蛭子 真

材料

(2人分)

・ベーコン (薄切り) 6枚
・じゃがいも (小) 6~8コ
*大きいもの3コでもよい。
・たまねぎ 1コ
【A】
・酒 カップ3/4
・だし カップ2
・砂糖 大さじ3
・しょうゆ 大さじ2
・塩

つくり方

1

ベーコンは6cm幅に切る。ざるに広げて熱湯を回しかけ、脂抜きをする。

2

じゃがいもは大きければ半分に切り、たまねぎは12等分のくし形に切る。

3

鍋にたまねぎと【A】の酒を入れて強火にかけ、2~3分間煮てアルコール分をとばす。

! ポイント

アルコール分がとび、同時にたまねぎの辛みとにおいが取れる。

4

残りの【A】、じゃがいもを加え、沸いたら中火にし、じゃがいもが柔らかくなるまで10~12分間煮る。

5

1のベーコンを加え、煮立ったら中火のまま1分間煮る。塩一つまみを加えて味を調え、器に盛る。

全体備考

◆ベーコン調理のポイント◆
ベーコンの脂はおいしさの一つですが、余分な脂は料理のじゃまになることがあります。そのために、調理の前に“脂抜き”をすることがおいしさの秘けつ。あっさり仕上げたいときは湯を使って脂抜き。また、力強さを残し、香ばしさを加えたいときは焼いて脂を抜く。
◎熱湯を回しかける◎
ベーコンは1枚ずつはがしてざるに広げ、熱湯を回しかける。
◎ゆでる◎
1枚ずつベーコンを入れて熱湯でサッとゆでる。細かく切ったときはざるに入れると便利。
◎焼く◎
熱したフライパンにベーコンを1枚ずつはがして入れる。じっくり炒めると脂が出てくるので、紙タオルで拭き取る。

きょうの料理レシピ
2014/06/04 買い物いらず!ハム・ソーセージ・ベーコンレシピ

このレシピをつくった人

加藤 美由紀

加藤 美由紀さん

兵庫県芦屋市在住。世界各地で料理を学んだ経験と知識を踏まえた、アイデア豊富なレシピが好評。料理教室の講師のほか、雑誌、テレビなどで活躍。食品会社などで食育推進の仕事にも携わる。

何度もリピしています!人参はさっと塩ゆでし、牛尾理恵先生のかんたん蒸し鶏を加えてます。一晩置くとドレッシングがなじみ美味しいです。日持ちも腹持ちもよく、きれいなオレンジ色に見栄えもいいです。
2025-03-29 07:53:01
にんじんだけでいいんじゃないかなって息子。ちょっと甘かったかな。【追記】すぐ食べた時より時間を置いた方が断然おいしかった、甘みも香りもなじんだ感じです。
2016-02-18 07:52:46
マーマレードドレッシング!絶品です!
アオハタのマーマレードジャムをレシピ通りの分量で作りました。こしょう多め(盛りつけた後に追加するくらい)が好みです。
ささ身は叩いて薄くのばしたものの、中まで火が通るか心配だったので、両面焼いた後に酒少量をふってフライパンのフタを閉め、蒸し焼きにしました。
2016-02-17 11:07:23

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏むね肉 春野菜 大原 千鶴
PR

旬のキーワードランキング

2
3
4
6
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介