close_ad
きょうの料理レシピ

豆乳シチュー

豆乳をつかうので、体にもいいし、やさしくクリーミー。体も温まるおすすめの健康的シチューです!

豆乳シチュー

写真: 福岡 拓

材料

・鶏骨つき肉 (ブツ切り) 500g
・ミニキャロット 6本
・マッシュルーム 6コ
・小たまねぎ 8コ
・芽キャベツ 10コ
・調製豆乳 1リットル
・白みそ 大さじ2
・塩
・こしょう
・バター
・サラダ油

つくり方

1

鶏肉に塩、こしょうをする。

2

マッシュルームは根元を除く。芽キャベツは外側の汚れた葉を除く。ミニキャロットと小たまねぎは皮をむく。

3

なべにバター・サラダ油各大さじ2を入れてバターを溶かし、鶏肉を入れて全体をこんがり焼く。

! ポイント

鶏肉は全体にこんがり色づくまで焼いて。これで鶏の臭みがとんで香ばしくなるよ。

4

野菜を加えて、返しながらいためる。

! ポイント

鶏肉全体をこんがりと焼いたら野菜を加える。野菜の形が崩れないように、はしで返しながら焼き付けて。

5

野菜に油がなじんだら豆乳を加え、白みそを溶かし入れる。ふたを少しずらしてのせ、弱火で30分間煮込む。最後に味をみて、塩・こしょう各少々で調える。

! ポイント

豆乳を加えたら、ここで隠し味の白みそ登場。煮汁で溶きのばしてから全体に混ぜて煮込むよ。

きょうの料理レシピ
2003/01/27 グッチ裕三の早うまレシピ

このレシピをつくった人

グッチ 裕三

グッチ 裕三さん

テレビ、ラジオのレギュラーを持ち、コンサートも精力的に開く本格派エンターテイナー。芸能界ナンバーワンともいわれる料理の腕と、日本全国のおいしいものを食べた味の記憶をもとに、日々新しい料理を考案。

お湯でキャベツを柔らかくする方法初めてでした。かさが減り炒めが楽になります。甘いというコメントがあったので砂糖少なめにしたら味にパンチがなくなりました。甘くても美味しいです。
2023-01-08 04:07:41
キャベツの下処理の仕方が良かったです。歯ごたえもあり旨味が余すことなく味わえます。味付けは甘め。次回は砂糖を減らします。出来上がりの量が多いので一人暮らしなら半量で作ることをお勧めします。汁気をきってご飯の上に乗せて丼物で食べるのも良いです。
2019-08-09 11:20:49
辛いのかと思ったら甘かった。もうちょっと辛いほうが好みかなぁ。
2019-05-22 12:35:00
おいしかったです。辛さよりも「甘さ」が引き立っています。若いコたちが好きそうな味だと思います。
キャベツを熱湯で、とゆうのがすごくいい!回鍋肉を作るときにも使えそうです。
2019-03-21 09:16:12
キャベツを熱湯ではなく電子レンジで蒸したからか、フライパンで炒めている時に水分が沢山出て、仕上がりではキャベツの存在感がなくなってしまいました。水分を飛ばそうと長くグツグツ火を通していたら、味がとても濃くなりました。蒸し過ぎたのか、炒め過ぎたのが原因か…次回はレシピ通り熱湯に浸したいと思います。
2018-06-27 10:53:11

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード タサン 志麻 鈴木 登紀子 カレー
PR

旬のキーワードランキング

2
3
4
6
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介