
きょうの料理レシピ
めちゃうま!ドリア
濃厚でありながら、さっぱりと食べられます。ホワイトソースよりも数段うまいドリアです。

写真: 黒部 徹
エネルギー
/740 kcal
調理時間
/10分
材料
(2人分)
- ・ご飯 (温かいもの) 140g
- ・いか (胴) 1/2ぱい分
- ・えび 8匹
- ・ほうれんそう 1ワ
- ・ブランデー 少々
- 【A】
- ・万能フレンチの素 大さじ3
- ・生クリーム カップ1
- ・グリュイエールチーズ (おろしたもの) 適宜
- ・塩
- ・こしょう
- ・オリーブ油
つくり方
1
いかは輪切りにする。えびは頭があれば切り落とし、殻と背ワタを取り除く。いかとえびはそれぞれ塩・こしょう各少々をふる。ほうれんそうは5cm長さに切る。
2
フライパンにオリーブ油適宜を熱して1のいかとえびをいため、ブランデーをふる。8割方火が通ったら、ほうれんそうを加える。
3
しんなりしたら【A】の材料を加え、トロリとするまで煮詰め、塩・こしょう各少々で味を調える。
! ポイント
ソースを加えたら、軽く煮詰める。トロリとした仕上がりが好みの場合はもう少し煮詰めてからでもよい。
4
耐熱性の皿にご飯を盛り、3をかける。チーズを散らし、オーブントースターに入れて焼き色をつける。
きょうの料理レシピ
2003/01/08
桂 南光と上柿元 勝の万能! フレンチの素
このレシピをつくった人

上柿元 勝さん
1974年にフランスに渡り、各地の有名レストランで修業。帰国後は神戸や長崎のホテルの総料理長を歴任。現在は若い料理人への技術継承や、全国の食材の魅力を伝える活動に力を注いでいる。
カリフラワーの食感もあり しっかり味でそのままで美味しいです
ブロッコリーにしようかとも思いましたが カリフラワーが正解でした
主人はソースをかけて カリフラワーが柔らかい方が好きと言いましたが
めったに食べないカリフラワーよかったです
バッター液で作りました
ブロッコリーにしようかとも思いましたが カリフラワーが正解でした
主人はソースをかけて カリフラワーが柔らかい方が好きと言いましたが
めったに食べないカリフラワーよかったです
バッター液で作りました
2019-11-03 10:34:09
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント