close_ad
きょうの料理レシピ

2階建てサンド

サンドイッチは自由!を表したようなアイデアサンド。チーズもハムも隅までのせる、そんな心遣いがおいしさの秘けつ。

2階建てサンド

写真: 竹内 章雄

材料

(1コ分)

・パン (直径13cmの丸いもの) 1コ
・スライスチーズ 2枚
・レタス (ザク切りにし、水けをよくきる。) 1~2枚
・ハム 3枚
・マヨネーズ 適量
・フレンチマスタード 適量
・いちごジャム 適量
・バター

つくり方

1

パンは横に3本の切り目を入れて、計4枚にスライスする。

! ポイント

下2枚のパンはやや厚めに切ると安定します。

2

いちばん下のパンにバターを薄く塗り、中央にチーズを1枚置く。もう1枚のチーズは縦に4等分に切り、中央のチーズの周囲に並べる。

! ポイント

これでどこを食べても、ちゃんとチーズの味がします!

3

レタスをのせ、マヨネーズ適量を絞り出す。ハム3枚をずらして並べ、フレンチマスタードを薄く塗る。

4

下から2番目のパンをのせて軽く押さえ、食べやすく半分に切っておく。

5

下から3番目のパンの上面にバターを薄く塗り、いちごジャムを重ね、4の上にのせる。いちばん上のパンをのせる。

きょうの料理レシピ
2013/08/08 栗原はるみのお弁当12か月

このレシピをつくった人

栗原 はるみ

栗原 はるみさん

料理やお菓子のアイデアいっぱいのレシピを提案し、幅広い年齢層のファンに熱い支持を得ている料理家。器選びやすてきな暮らし方など、生活全般にわたるセンスあふれる提案も人気で、テレビ、雑誌などで活躍中。著書も多数。2005年、料理本のアカデミー賞といわれる「グルマン世界料理本大賞」受賞の「Harumi’s Japanese Cooking」は世界十数か国で発売。2007年4月よりNHKワールド「Your Japanese Kitchen」で日本の家庭料理を世界に向けて発信。2013年4月より、NHKEテレ「きょうの料理」にレギュラー出演。

写真がいけてませんが本当に美味しいです。シンプルだけど付け合わせの野菜が見事に華を添えてます。じっくり炒めると人参と玉ねぎがとても柔らかく甘くなります。鶏肉の黒胡椒も効いてとても美味しい。簡単だけどご馳走です。
2023-04-29 11:01:57
鶏むね肉はしっとりやわらかに焼けました。鶏肉本来のうまみと、ソテーしたにんじんとたまねぎのやさしい甘みもいいですね。おいしかったです。
2022-09-06 10:57:09
コメントは後日致します。
2020-10-26 06:08:21
シンプルな味付けで美味しかったです!
350gの胸肉でした。途中でにんじんと玉ねぎをフライパンのわきで一緒に焼きました。じっくり焼くと野菜の出汁がでて、胸肉の焼き汁と混ざり合いとても美味しくできました。子供たちも喜んで食べました。
2018-10-02 10:45:50
私も今頃ですが塩レモンを初めて作ったので、胸肉2枚を塩レモン液大さじ1を塗り込んで半日置いてから調理しました(^-^)
厚みのある大きめの胸肉だったので観音開きにして26㎝の鉄フライパンで蓋して弱火6分(最初1分強め)、裏返して蓋して5分焼きました。
とり出してアルミ泊で覆って人参と新玉葱をソテーし、鶏ガラスープの素(粉末)少々と塩コショウしました。
下に水菜を敷いて、自家製タルタルソースを添えてみました♪
しっとりジューシーでとっても美味しいです☆
めかじきの切り身には小麦粉をはたいて同じ要領で焼き時間2分ずつで調理してみたら、これまたすごく美味しかったです!
2018-04-05 09:57:14

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごちそう お鍋
PR

旬のキーワードランキング

2
3
4
6
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介