close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

手羽先のレモン風味

カリッと香ばしく焼き上げた手羽先は、レモンの風味がフワッ。手で裂きながら、ワイルドにいただきましょう。

手羽先のレモン風味

写真: 野口 健志

材料

(2人分)

・鶏手羽先 6本(360g)
・ししとうがらし 6本
・サラダ油 大さじ1/2
・塩 小さじ1/2
・こしょう 少々
・レモン 1/2コ

つくり方

1

手羽先は身の厚い部分の両面に切り目を1本ずつ入れる。こうすると火が通りやすく、また食べやすくなる。ししとうはヘタの先を切りそろえる。レモンは1/4コ分をくし形に切る。

2

フライパンにサラダ油を中火で熱し、手羽先を皮の厚いほうを下にして並べる。

3

フライパンより小さい平らなふたを直接のせ、約5分間焼く。ふたを外して返し、再びふたをして約5分間焼く。

4

ししとうを加え、強火で全体を炒め合わせる。ししとうがしんなりしたら、塩、こしょうをふり、ししとうを取り出す。

5

火を止め、残りのレモンを搾りかけてサッと混ぜる。

6

器に手羽先とししとうを盛り、レモンのくし形切りを添える。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2013/05/08 肉おかずの基本をマスター!

このレシピをつくった人

大庭 英子

大庭 英子さん

素材の味を生かしながら簡単でおいしいレシピが人気。

これはうまい!!!にんにくの味もバターやソースの味とともに食欲をそそります。
玉ねぎみじん切りは炒めなくて良いのでそれほど手間はかかりませんでした。付け合わせはキャベツパスタとポテトフライ。パスタにはハンバーグのソースをかけて。ご馳走さまでした。
2024-08-14 07:40:45
お肉玉葱の食感旨味を感じました。柔らかくとっても美味!肉だねにマヨネーズニンニクを入れるのも、バターを入れて焼くのも初めてでした。美味しく作る秘訣が満載!練らないのがポイント
2023-11-17 12:10:47
今まで玉ねぎは炒めていましたが、炒めずに使うと玉ねぎの食感もあり重くならず、フワフワに仕上がりました。赤ワインで作ったソースも美味しく、これからはこのレシピでいこうと思います。
2022-12-25 07:31:59
ボリュームにびっくり!でもあっさりしていて、ペロリと食べてしまいました。美味しかったです。孫たちにと10個作りました。
2022-11-06 08:02:37
ハロウィン仕様にしてみました。
お酒はたまたまお土産でいただいた泡盛を。
2.5倍量で作ったのに家族は「まだあと2つくらい食べられるよ!」だそうです。
2022-10-31 08:57:12

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごちそう あさり お弁当
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介