close_ad
きょうの料理レシピ

さんまご飯

さんまフレークをアツアツご飯に混ぜるだけ。切りごまを加えて香ばしく。

さんまご飯

写真: 鈴木 雅也

材料

(2人分)

・さんまフレーク 大さじ2
・ご飯 (炊きたて) 茶碗2杯分
・切りごま 大さじ1/2
・青じそ 2枚

つくり方

1

炊きたてのご飯茶碗2杯分にさんまフレーク大さじ2と切りごま大さじ1/2を加え、よく混ぜる。茶碗に盛り、青じそ2枚を5mm角に切ってのせる。

きょうの料理レシピ
2003/09/23 桂南光と髙橋拓児のほっこり和食の黄金レシピ

このレシピをつくった人

桂  南光

桂 南光さん

桂枝雀に師事し、芸名・桂べかこで活躍後、三代目・桂南光を襲名。本業以外にも、料理、絵画など趣味を生かし、多方面で活躍中。

美味しく出来ました!レシピ通りの工程、出合ってました。それでも何故かできた直後は「若干粉っぽい?!スパイス入れすぎた?」と焦りましたが、冷まして翌日食べたらすっかり馴染んで美味い!また作ります!
2022-06-10 11:16:57
ほうれん草のペーストを入れて、サグカレーを作りました。
2021-07-04 09:07:36
おいしく作れました。油は最初に玉ねぎを炒める時だけなので、とってもヘルシーだと思いました。トマトの酸味が食欲を掻き立て、家族にも大好評でした。粉類を入れないのに、意外にとろみもついてビックリしました。次回作る時には、もう少し鶏肉にしっかり下味をつけようと思いました。
2020-06-21 09:51:06
カレー研究家・水野仁輔氏の「スパイスカレーの素」で、チキンカレー(手羽)を作りました。
新ジャガイモ・人参・セロリを入れました。
スパイスの香り、辛さも好みでした。
手羽からのスープも美味しいです。
2019-06-20 12:49:31
6で、鶏肉は別のフライパンでこんがり焼き目をつけてから、加えました。スパイス香るトマトベースのチキンカレーです。
2019-04-30 10:44:05

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード デザート 汁物
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介