
きょうの料理レシピ
ぷるぷるハーブティーゼリー
お気に入りのハーブティーを違った味わいに。赤いローズヒップ系なら色もきれいです。

写真: 木村 拓(東京料理写真)
エネルギー
/45 kcal
調理時間
/10分
*冷蔵庫で冷やし固める時間は除く
材料
(80~90mlの器6コ分)
- ・板ゼラチン 5枚(7.5g)
- ・ハーブティー (ティーバッグ) 2コ
- *好みのもの。酸味のあるローズヒップ系がおすすめ
- ・グラニュー糖 60g
- ・レモン汁 小さじ1
- 【飾り用】
- ・レモンの薄切り (国産のもの) 6枚
つくり方
1
板ゼラチンはたっぷりの水に3~5分間入れてふやかす。
2
なべに水カップ2、グラニュー糖、ハーブティーを入れて火にかける。グラニュー糖を混ぜて溶かし、沸騰したら火を止めてハーブティーを取り除く。
3
1の板ゼラチンの水けをよく絞って加え、混ぜて溶かす。粗熱が取れたら、レモン汁を加える。
4
器の深さの半分まで3を流し入れる。冷蔵庫で20~25分間冷やし、少し固まりかけたところにレモンの薄切りをさす。残した3を流し入れ、再び冷蔵庫に入れて30~35分間冷やし固める。
きょうの料理レシピ
2003/08/28
お菓子大好き
このレシピをつくった人

信太 康代さん
フランス、スイスの製菓学校で菓子づくりを学び、帰国後は雑誌、テレビなどで活躍。東京都内でお菓子と料理の教室を主宰。わかりやすい指導とおいしいレシピが人気。
わたしも失敗でした
3の工程で 氷水で冷やしすぎたと思います
ピュレを入れたら 固まりだして混ぜるの大変で 型に入れるのも大変でした
なめらかさ ないけど なんとか固めて
お味は とても美味しい
残念でした
3の工程で 氷水で冷やしすぎたと思います
ピュレを入れたら 固まりだして混ぜるの大変で 型に入れるのも大変でした
なめらかさ ないけど なんとか固めて
お味は とても美味しい
残念でした
2018-03-16 08:58:35
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント