close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

マッシュルーム入りチキンライス

ほんのり甘いケチャップライスとマッシュルームのやさしい味わいが相性抜群です。

マッシュルーム入りチキンライス

写真: 榎本 修

材料

(2人分)

・ご飯 (温かいもの) 300g
・マッシュルーム (ホワイト) 16コ(約200g)
・鶏もも肉 (小) 1/2枚(100g)
・たまねぎ 1/4コ(60g)
・ピーマン 1コ(40g)
・サラダ油 大さじ1
・トマトケチャップ 大さじ3強
【調味料】
・塩 小さじ1/5
・こしょう 少々

つくり方

下ごしらえをする
1

マッシュルームは軸の下の部分(石づき)を切り落とし、半分に切る。たまねぎは1cm四方に切る。ピーマンは縦半分に切ってヘタ、ワタと種を取り除き、1cm四方に切る。鶏肉は余分な脂肪を取り除き、1cm角に切る。

炒める
2

フライパンにサラダ油を中火で熱し、たまねぎを入れて炒める。しんなりとしたら、鶏肉を加えて炒め合わせる。鶏肉の色が変わったら、マッシュルームを加えて炒め、マッシュルームが少ししんなりとしたら、ピーマンを加えて炒め合わせる。

味つけしてご飯を加える
3

トマトケチャップを加えて手早く混ぜ、強火にしてご飯を加えて炒める。ご飯がパラリとしたら、【調味料】の材料を加えて混ぜ、味を調える。

! ポイント

具に油が回ったらトマトケチャップを加え、全体に行き渡らせるように混ぜて。
木べらでご飯をほぐすように炒め、具となじませて。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2008/11/03 秋・きのこを楽しむ

このレシピをつくった人

髙城 順子

髙城 順子さん

幅広いジャンルの料理に精通し、本格的な味を誰にでもつくりやすいレシピで提案。野菜のおいしさを引き出す料理が得意。「きょうの料理ビギナーズ」の監修を2年半務める。

グラニュー糖よりも少し甘いけど美味しいと思う
焼きたてはカリッとしっとり
あら熱をとるのは2つ1組にして立てかけるといいらしいよ
保存するのは上下をペーパーで挟み保存容器に入れるといいみたいよ
コキーユ型もいいな~
生地と型は7時間くらい冷蔵庫の中に休ませました
2020-06-19 01:59:52
ベーキングパウダーを手に入れて再挑戦。黒糖マドレーヌおいしい!何と言うか蜜感がある奥の方から、はちみつとバターがふんわり香ってきます。焼き上がってから直ぐに型から外し、20分くらい粗熱を取ってからいただくと「外はカリッと、中はしっとりふんわり」で絶品です。
プレーンよりも黒糖が好きかも。
2020-06-13 11:41:52
ベーキングパウダーが無く仕方なく重曹で作ったら、なんだか温泉饅頭みたいな香りと味になってしまった…
作り方は簡単です。
2020-05-08 11:34:07
もう少し甘さ控えめな、家庭の味っぽい味が好きですが、これもはちみつが効いていておいしかったです。
簡単にできました。
2019-03-24 03:33:24
初めてマドレーヌを作りました。
それが驚くほど簡単で、しかもちゃんと真ん中がぷっくり膨らみ、見栄えも良く上出来です。
出来立ては周りがカリッと中はふんわり美味しかったです。ただ私の腕が良かったらもうちょっとしっとり出来たかと思います。
卵と黒糖の優しい風味が口いっぱいに広がりました。
2016-12-22 06:26:23

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 野崎 洋光 デザート お鍋
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
6
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介