
きょうの料理レシピ
ひき肉と納豆炒め
冷蔵庫の残り野菜で簡単にできます!ご飯にのせても、オムレツの具にしてもおいしいですよ。

写真: 木村 拓(東京料理写真)
エネルギー
/230 kcal
調理時間
/10分
材料
(4人分)
- ・合いびき肉 200g
- ・納豆 100g
- ・セロリ 6cm
- ・生しいたけ 3枚
- ・ピーマン 1コ
- ・ピーマン (赤) 1/2コ
- ・たまねぎ 1/4コ
- ・しょうが (すりおろす) 少々
- ・サンチュ 適宜
- *またはサラダ菜
- ・サラダ油
- ・こしょう
- ・しょうゆ
つくり方
1
セロリは筋を取り、しいたけは軸を取って粗みじんに切る。ピーマン2種とたまねぎも粗みじんに切る。
2
中華なべを熱してサラダ油大さじ2~3をなじませ、油をあける。合いびき肉を入れ、強火でいためる。
! ポイント
ひき肉を焦がさないように注意すること。
3
ひき肉に火が通ったら、たまねぎ、しいたけ、セロリ、ピーマンを加えていため、続いて納豆を加えていため、こしょう少々、しょうゆ大さじ1で味を調える。しょうがを加えてざっと混ぜ、火を止めて器に盛る。サンチュを添え、くるんで食べる。
! ポイント
納豆は混ぜずにそのまま加えて野菜といっしょにいため合わせる。粘りはほんの少し出るくらいでOK。
きょうの料理レシピ
2003/06/05
今夜は肉のおかず
このレシピをつくった人

斉 風瑞さん
東京・青山にある中華風家庭料理店の創設者。「ふーみんママ」の愛称で慕われ、数々の名物料理を生み出して多くの人を魅了。神奈川県内の少人数制サロンレストランで腕をふるう。

新玉ねぎをたくさんいただいたので こちらを作りました。サラダの上に乗せて食べたのですがとても美味しかったです。リピートします。カレー風味が暑くなってきたこの時期とても食欲をそそります。
2024-06-14 08:16:58
先生の「ツナとカレーマリネのサンドイッチ」と「カレーマリネのシンプルサラダ」をつくるために、つくりました。新たまねぎではなく、普通のたまねぎをつかったのですが、辛みは抑えられていて、ほんのりカレーが香り、とても食べやすいさっぱりしたマリネでした。
2022-08-10 12:13:53
さっぱりして美味しい(^^)砂糖の分量もこのままでOK。カレー味が全面に出るわけではない。500のタッパ2つできた!茹でた野菜にかけたり、サンドイッチに挟む。
2021-04-06 09:18:45
時間が経つほどに馴染んでおいしさが増すので、食べきる前に作ってます。
色々とアレンジがしやすいのですが、最近は鯖とブラックオリーブとのマリネが彩りも華やかになりお気に入りです。
色々とアレンジがしやすいのですが、最近は鯖とブラックオリーブとのマリネが彩りも華やかになりお気に入りです。
2020-06-05 01:26:17
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント