close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

焼きアスパラ

長いままこんがりと焼いて、アスパラガスのほのかな甘みや、なめらかな食感をストレートに楽しめる一品。

焼きアスパラ

写真: 野口 健志

材料

(2人分)

・グリーンアスパラガス 6本(250g)
・オリーブ油 大さじ1
・塩 小さじ1/3
・こしょう 少々

つくり方

下ごしらえをする
1

アスパラガスは根元を約3mm切り落とし、皮むき器で下半分の皮をむく。

焼く
2

フライパンにオリーブ油を中火で熱し、アスパラガスを並べ入れて1~2分間焼く。焼き色がついたら上下を返し、さらに1~2分間焼く。火を止め、塩、こしょうをふる。

! ポイント

こんがりと焼き色がついたら上下を返す。トングを使うと返しやすい。

全体備考

グリーンアスパラガスは“皮をむいて、根元まで”
根元の切り口を3~5mm切り落とす。あとで皮をむくので、それ以外の堅い部分は切り落とさなくてもよい。まな板に横向きに置き、穂先を押さえながら、皮むき器で下半分ぐらいの皮をむく。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2013/04/03 新生活は野菜でスタート!

このレシピをつくった人

大庭 英子

大庭 英子さん

素材の味を生かしながら簡単でおいしいレシピが人気。

お手本の写真のように、切った中からトロリとはいきませんでしたが、おいしかったです。
2021-02-25 09:24:14
明太子スパゲティの素を使いましたが、少ししか入れなかったのであまり明太子の味はしませんでした。でも、マヨネーズの効果でふっくらと美味しいオムレツでした!次回はもっと明太子入れてみます。
2020-07-30 10:06:42
マヨネーズのコクがあるとナシではお味が全然違います。お弁当のおかずにもオススメです!
2019-01-17 08:21:50

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード キャベツ お弁当
PR

旬のキーワードランキング

2
3
4
6
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介