
きょうの料理レシピ
即席カレー
煮込まなくてOKの即席カレー。ひき肉とすりおろし野菜でうまみを出し、ジャムやピーナツバターを加えてコクととろみをつけます。さまざまな料理にアレンジ可能!

写真: 原 ヒデトシ
エネルギー
/770 kcal
*全量
調理時間
/10分
材料
(つくりやすい分量。約250g)
- ・合いびき肉 200g
- ・トマト (小) 1コ(100g)
- 【A】
- ・にんにく (すりおろす) 小さじ1
- ・しょうが (すりおろす) 小さじ1
- ・たまねぎ (すりおろす) 大さじ3
- ・赤とうがらし (種ごと) 1/2本
- ・カレー粉 大さじ1+1/2
- 【B】
- ・顆粒(かりゅう)スープのもと (洋風) 小さじ1/2
- ・トマトケチャップ 大さじ1+1/2
- ・ピーナツバター (味付きタイプ) 大さじ1
- ・ウスターソース 小さじ1/2
- ・ジャム 小さじ1/2
- *ブルーベリー、いちごなど
- ・オリーブ油 大さじ1
- ・塩 小さじ1/4
つくり方
1
トマトはすりおろし、おろしにくい部分はみじん切りにしてヘタを除く。
2
フライパンにオリーブ油大さじ1、【A】を入れて強火で炒め、水分がとんでパチパチしたらひき肉を加え、ポロポロになるまで炒める。中火にし、塩小さじ1/4、カレー粉を加える。
3
約2分間焦がさないように炒め、トマト、【B】を加え、強火で約2分間炒めて水分をとばす。
即席カレーを使ったアレンジレシピはこちら
卵カレーパン
焼きカレーパン
おつまみカレーピザ
もやしとにらのカレー炒め
春キャベツのカレーソースがけ
きょうの料理レシピ
2012/05/29
【カレー名人のベストカレー】カレー味のアイデア料理
(初回放送日:2012/05/01)
このレシピをつくった人

小林 まさみさん
会社勤めをしながら調理師学校に通い、調理アシスタントを経て独立。誰にでもおいしくつくれて何度でもリピートしたくなるレシピが人気。義父は、シニア料理研究家の小林まさるさん。
美味しいですねー!ご飯が進む進む。オイスターソースとカレー粉、主張し合う同士!!オイスターソースやや控えめが好みでした。青じそは風味が負けてて入っていることを感じませんでした。
2022-07-20 03:06:32
旦那絶賛!男子が好きなお味だと思います。ごはんに乗せてもおいしいです。
鶏もも肉は1枚肉を切って、にんにくはすりおろして作りましたが、さほど手間にはならなかったです。調理時間プラス5分くらい見越せば大丈夫です。
鶏もも肉は1枚肉を切って、にんにくはすりおろして作りましたが、さほど手間にはならなかったです。調理時間プラス5分くらい見越せば大丈夫です。
2019-07-05 01:05:31

これは簡単おいしい!!男性受け抜群のようで旦那さんもお義父さんも大喜びの一品でした。トマトが入るので重たさがなくさっぱりといただけます。手で潰すのが必須です!
2019-05-23 04:07:46
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント