
きょうの料理レシピ
コーヒーとチョコのカップケーキ
コーヒーとくるみ入りのケーキ生地に、チョコレートが好相性!ろうそくを立てて、お祝いのケーキにしてもかわいいですよ。

写真: 吉田 篤史
エネルギー
/310 kcal
*1コ分
調理時間
/40分
*冷ます時間は除く。
材料
(直径6cmのカップケーキ8~10コ分)
- 【生地】
- ・カップケーキ生地の材料 全量
- *いちごのカップケーキ参照。
- ・生くるみ (150℃のオーブンで約10分間焼き、粗く砕く) 50g
- ・インスタントコーヒー (粉) 大さじ1
- ・湯 20~25ml
- 【デコレーション】
- ・コーティング用ミルクチョコレート (刻む) 適量
- ・チョコレートペン (好みの色) 適宜
つくり方
1
【生地】をつくる。いちごのカップケーキの手順1〜3と同様にする。湯で溶いたインスタントコーヒーを加えて混ぜ、ふるった粉類とくるみを加えてまんべんなく混ぜる。
2
いちごのカップケーキの手順5〜7と同様にし、【生地】を紙ケースに流して焼き、冷ます。
3
コーティング用チョコレートをボウルに入れ、湯煎で溶かす。チョコレートペンは湯につけて温めておく。
4
2を下向きにして、3のチョコレートにつける。チョコレートが固まったらチョコレートペンで文字や模様を描く。
きょうの料理レシピ
2012/04/24
しあわせおやつ
このレシピをつくった人

いがらし ろみさん
幼いころからお菓子づくりが好きで、洋菓子メーカーに就職したのち、パリで学ぶ。神奈川県鎌倉市でジャム専門店を主宰。フランス菓子の味からヒントを得たオリジナルのジャムが注目を集めている。
あっさりおいしくいただきました。家で普段食べるには、健康にもお財布にもよさそう。
写真のように、たまごたっぷり感はなかったですが、具のアレンジもできそう。
写真のように、たまごたっぷり感はなかったですが、具のアレンジもできそう。
2023-03-21 11:47:49
かに玉レシピ一位の理由が、分かりました!
かにかまは我が家の余らせやすい食材No.1です。キャベツもしかり。
朝ごはんと弁当用に作ったので、あんかけを作る余裕がなく、ケチャップで代用。
本当に想像以上の美味しさでした。河野先生お助けレシピありがとうございます。
かにかまは我が家の余らせやすい食材No.1です。キャベツもしかり。
朝ごはんと弁当用に作ったので、あんかけを作る余裕がなく、ケチャップで代用。
本当に想像以上の美味しさでした。河野先生お助けレシピありがとうございます。
2022-01-13 10:07:34

めちゃくちゃおいしい!
想像の倍以上おいしくて家族も絶賛でした。
分量や切り方はレシピ通りですが、焼き方は弱火から中火を行ったり来たり。
少し胡麻油を足して裏返し、側は気持ちしっかり焼きました。
これから我が家の定番にさせていただきます。
想像の倍以上おいしくて家族も絶賛でした。
分量や切り方はレシピ通りですが、焼き方は弱火から中火を行ったり来たり。
少し胡麻油を足して裏返し、側は気持ちしっかり焼きました。
これから我が家の定番にさせていただきます。
2021-11-21 02:07:38
といた卵をフライパンに加えたとき、卵液量が少ないと感じ、もう3個分足しました。MSサイズの卵だったからかなぁと思いました。キャベツのシャキシャキ食感、かにかまぼこやしいたけのうま味、しょうがあんもちょうどよい味付けで、おいしかったです。
2021-09-25 11:19:01
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント