close_ad
きょうの料理レシピ

魚介のトマトソースパスタ

トマト味のパスタとシーフードは相性抜群で、加えるだけでちょっとリッチに、うまみも倍増します!冷凍を使えば手軽につくれますよ。

魚介のトマトソースパスタ

写真: 木村 拓(東京料理写真)

材料

(2人分)

・スパゲッティ (約1.6mm) 160g
・シーフードミックス (冷凍) 1袋(約180g)
・たまねぎ 1/4コ
・にんにく 2かけ
【A】
・トマトの水煮 (缶詰) 1缶(400g)
・バジル (乾) 小さじ1
・オレガノ (乾) 小さじ1
・粉チーズ 適量
・塩
・オリーブ油 大さじ1+1/2
・黒こしょう (粗びき)

つくり方

1

たまねぎは縦薄切りにする。にんにくは縦薄切りにして、芯を取り除く。【A】のトマトの水煮は、缶の中に料理ばさみを差し入れて、ザクザク刻む。

2

鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩適量を入れ、スパゲッティを袋の表示時間より1分間短くゆでる。

3

フライパンにオリーブ油大さじ1+1/2を熱し、にんにくを弱火で炒める。香りが出てきたらたまねぎを加え、強火にして炒める。

4

たまねぎが透き通ってにんにくが色づいてきたら、シーフードミックスを凍ったまま加えて炒める。

! ポイント

たまねぎがしんなりしてきて甘みが出てきたところで、冷凍シーフードミックスを加える。

5

シーフードミックスに火が通ってきたら、【A】を加える。時々混ぜながら、強めの中火で3分間煮る。味をみながら、塩適量を加える。

6

ゆで上がった2を、湯をきって加えて混ぜ、味をみてうすければ塩適量で調える。

7

器に盛り、粉チーズ、黒こしょう適量をふる。

きょうの料理レシピ
2011/12/06 ケンタロウの冷蔵庫レスキュー隊

このレシピをつくった人

ケンタロウ

ケンタロウさん

イラストレーターを経て料理研究家になる。簡単でしゃれているけれど気取らない料理が幅広い世代に人気。雑誌、単行本など多数。

ご指摘を受け確認したところ、材料の【A】に米酢と水が抜けていたため追記いたしました。ご迷惑おかけしました。
2022-08-25 10:48:21
米酢と水の指示が無いです‥‥。甘酢たれと一緒に入れました。水はいれませんでした。にんにくと豆板醤がいいですね。キュウリの種がないので水っぽくならず美味しかったです★
2022-08-24 09:02:34
簡単でとても美味しくできました。種を取るので食感がとても良いです。いくらでも食べられちゃいます。
2018-03-30 11:55:20
にんじん・生姜・レモン汁は多めで。包丁使いが下手でうまくいかなかったのできゅうりの種は匙でこそげ取りました。
味見では漬け汁甘いな~と思いましたが、時間が経ってきゅうりに染み生姜と一緒に食べるとピリ辛で深みのあるなんともいい味でとても美味しかったです! 食感もパリパリで歯ざわり良くビールに合う~!
2時間漬けてやっと味が落ち着いたところではあったので、次回はもっと早めに仕込んでおこうと思います。
2017-02-01 06:18:51

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード レンチン コウ ケンテツ 常備菜
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介