close_ad
きょうの料理レシピ

こねこねナポリタンピザ

【子どもと一緒につくれるランチ】発酵いらず、混ぜるだけの簡単生地は、ヨーグルトを加えるのがポイント。

こねこねナポリタンピザ

写真: 吉田 篤史

エネルギー /1460 kcal

*全量

調理時間 /30分

*ピザ生地をねかせる時間は除く。

材料

(1枚分)

【ピザ生地】*2枚分。残りの生地は冷蔵庫で2~3日間保存できる。
【A】
・強力粉 75g
・薄力粉 75g
・ベーキングパウダー 小さじ1/2
・砂糖 小さじ2/3
・塩 小さじ1/2
・オリーブ油 大さじ1+1/2
・プレーンヨーグルト 大さじ6~7
・トマト (ヘタを除き、2cm角に切る) 2~3コ分
・たまねぎ (5mm幅の薄切り) 1/4コ分
・ピーマン (ヘタと種を除き、5mm幅の輪切り) 1コ分
・ウインナーソーセージ (5mm厚さの斜め切り) 3~4本分
・マッシュルーム (石づきを除き、薄切り) 2~3コ分
・にんにく (みじん切り) 1かけ分
・ピザ用チーズ 60g
・強力粉 (打ち粉用)
・オリーブ油 大さじ1
・トマトケチャップ 大さじ2
・塩 少々
・こしょう 少々

つくり方

1

【ピザ生地】をつくる。ボウルに【A】をふるい入れ、砂糖、塩を加えて混ぜる。中央をくぼませてオリーブ油とヨーグルトを少しずつ加えてゴムべらで混ぜ合わせる。全体がまとまったら、手でこねてなじませ、打ち粉をしたまな板に取り出してこねる。表面がなめらかになったら2等分にして丸め、それぞれラップに包み、室温で20分間ほどねかせる。

2

フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて弱火で炒め、香りがたったらトマトを加えてつぶしながら中火で炒める。トマトケチャップ、塩・こしょうを加え、とろみがつくまで煮詰める。

3

打ち粉をふったまな板に1の生地1枚分を取り出し、麺棒で直径22~24cmにのばす。フォークで数か所穴をあける。220℃に予熱したオーブンで3~4分間焼く。

4

取り出して粗熱が取れたら、2を塗り、たまねぎ、ピーマン、ソーセージ、マッシュルームをのせて、ピザ用チーズを散らす。220℃のオーブンで10分間ほど、生地がカリッとするまで焼く。

きょうの料理レシピ
2011/08/22 【きょうの料理キッズ お助け!昼ごはん】一緒につくれるランチ
(初回放送日:2011/08/08)

このレシピをつくった人

コウ ケンテツ

コウ ケンテツさん

大阪府出身、東京都在住。母親は「きょうの料理」でもおなじみの韓国料理研究家、李映林さん。韓国料理、和食、イタリアンと幅広いジャンルに精通する。雑誌やテレビなど多方面で活躍中。

すごく便利につかえます!どの展開レシピもおいしい!
ただ、これだけだと味が薄いです。必ず味を足してつかう感じです。
2020-04-27 11:59:27
醤油味のそぼろより応用範囲が広いです。少し塊になるように炒めて肉感を残すと、副菜に使ってもボリュームが出て重宝しています。
2014-10-21 05:39:03
調味料を混ぜてから炒め始めるのが参考になりました 塩味にすることでいろんな料理にアレンジできて便利です
2014-04-09 03:02:02
どんな料理にでも応用できるので、「塩そぼろ」は我が家のレギュラーメニューです!今回は「かぶとかぼちゃの鶏そぼろ煮」にアレンジ。刻み昆布のだしに、砂糖、酒、薄口醤油、みりんの京風の味付けで、最後に水溶き片栗粉でとろみをつけました。
2012-11-07 04:23:31

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード タサン 志麻 野崎 洋光 じゃがいも
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介