close_ad
きょうの料理レシピ

蒸し野菜の鮭ジャン添え

低温で時間をかけて蒸すと、野菜の甘みが引き出されます。鮭ジャンのたれを添えれば、お店の味に早変わり。

蒸し野菜の鮭ジャン添え

写真: 馬場 敬子

材料

(2人分)

・じゃがいも 1コ(150g)
・たまねぎ 1/2コ(100g)
・にんじん 1本
【鮭ジャンだれ】
・鮭ジャン 大さじ1
・酢 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・ごま油 小さじ1

つくり方

1

じゃがいもとにんじんは皮付きのまま1.5cm厚さのいちょう形(または半月形)に切る。たまねぎはくし形に4等分に切る。

2

蒸気の上がった蒸し器に1を並べ、ふたを少しずらして1時間ほど蒸す。途中で湯がなくなりそうになったら、湯を足す。

! ポイント

蒸し器のふたを少しずらして、低温で長時間蒸すと野菜の甘みが引き出される。
温度を低くすることで、野菜の甘みをじっくり引き出す。蒸し器の中が65℃ぐらいになっているのが理想。

3

【鮭ジャンだれ】の材料を混ぜ合わせ、蒸し野菜に添える。

きょうの料理レシピ
2011/02/09 “じゃがたまにんじん”でシェフおかず!

このレシピをつくった人

吉田 勝彦

吉田 勝彦さん

東京・代々木上原にある中華料理店オーナーシェフ。旬の食材のおいしさを最大限に引き出す、ヘルシーでシンプルな中華料理が評判を呼んでいる。家庭で実践しやすいレシピも人気。

前沢さんのレシピで大豆を入れるレシピがあったので、それも参考にして作りました。栄養満点でとても美味しいです。
2023-08-29 04:00:37
手間掛ったけどとても美味しいです。
作ってもあっという間に消費しちゃいそうです。
2023-03-26 05:21:27
時間はかかりましたがとても美味しく出来ました。
写真の様な照りがなかなか出ませんでした。
豚を茹でた残り汁を利用して何かできないかと思い、スープを作ってみました。
2023-03-08 10:17:27

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード キャベツ タサン 志麻 コウ ケンテツ
PR

旬のキーワードランキング

2
3
5
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介