
きょうの料理レシピ
レタスときのこのスープ
しっかりコクがあり、レタスのシャキシャキ感が心地よいスープです。

写真: 宮本 進
エネルギー
/110 kcal
*1人分
調理時間
/10分
材料
(2人分)
- ・豆腐とチーズの焼き春巻の炒めた具 約2/3量
- ・スープ カップ1+1/2
- *顆粒または固形チキンスープの素(洋風)を表示どおりに湯で溶いたもの。
- ・牛乳 カップ1/2
- ・レタス 2枚
- ・春巻の皮 (市販) 約1/4枚
- *春巻のはちみつチーズパイで残ったものを使うとよい。
- ・バター
- ・黒こしょう (粗びき) 少々
- ・塩 少々
- ・こしょう 少々
つくり方
1
春巻の皮に、室温で柔らかくしたバターを薄くぬり、黒こしょう少々をふってオーブントースターで約5分間、表面が少し色づくまで焼く。
2
豆腐とチーズの焼き春巻で炒めて取り分けた具を鍋に入れ、スープと牛乳を注いで、中火で温める。レタスをちぎって入れ、塩・こしょう各少々で味を調える。
3
器に2を盛り、1を適当な大きさに砕いてのせる。
◆このレシピを使って20分で晩ごはんを◆
豆腐とチーズの焼き春巻
レタスのサラダ キャロットドレッシング
春巻のはちみつチーズパイ
きょうの料理レシピ
2011/01/18
実況!20分で晩ごはん
このレシピをつくった人

田中 愛子さん
大阪と東京で料理教室を主宰。海外でのパーティーコーディネートにも多く携わる。和・洋・中・菓子と幅広く食分野に精通。語学力を生かし、海外の食事情や食文化の取材にも活動の場を広げている。
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント