close_ad
きょうの料理レシピ

大根と牛肉の炒め物

相性抜群の大根と牛肉は、まず別々にいためます。炒め物のコツを覚えれば、素材をかえても応用できます

大根と牛肉の炒め物

写真: 澤井 秀夫

材料

(2人分)

・牛こま切れ肉 120g
・大根 150g
・大根の葉 適量
*あれば
・砂糖
・しょうゆ
・こしょう
・サラダ油

つくり方

1

牛肉は食べやすく切り、下味の砂糖・しょうゆ各大さじ1、こしょう少々をもみ込んでおく。大根は皮付きのまま3mm厚さの半月形に切る。大根の葉は4㎝長さに切り、サッとゆでて水にとる。

! ポイント

牛肉にしっかり下味をもみ込んでおくことで、仕上げに大根といため合わせても水っぽくならない。

2

フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、大根を入れて中火で焼きつける。

! ポイント

大根は下ゆでせずに、少ししんなりするくらいまで焼いて歯ざわりを残す。いったん取り出し、仕上げに戻し入れる。

3

大根はいったん取り出し、フライパンにサラダ油大さじ1/2を足して、牛肉を広げて色が変わるくらいまで中火でいためる。

4

大根を戻し、水けをきった大根の葉も加え、こしょう少々をふっていため合わせる。

きょうの料理レシピ
2010/11/08 定番料理の黄金レシピ

このレシピをつくった人

土井 善晴

土井 善晴さん

おいしいもの研究所代表。長年にわたる多様な食の経験から、和食文化の伝統を踏まえた一汁一菜を提案。新しい発想で料理を楽しくするきっかけをつくったと評価され、2022年度 文化庁長官表彰に選ばれる。各大学にて教授、講師も務める。

あっさりおいしくいただきました。家で普段食べるには、健康にもお財布にもよさそう。
写真のように、たまごたっぷり感はなかったですが、具のアレンジもできそう。
2023-03-21 11:47:49
美味しかった!また作ります?
2022-07-21 07:31:17
かに玉レシピ一位の理由が、分かりました!
かにかまは我が家の余らせやすい食材No.1です。キャベツもしかり。
朝ごはんと弁当用に作ったので、あんかけを作る余裕がなく、ケチャップで代用。
本当に想像以上の美味しさでした。河野先生お助けレシピありがとうございます。
2022-01-13 10:07:34
めちゃくちゃおいしい!
想像の倍以上おいしくて家族も絶賛でした。
分量や切り方はレシピ通りですが、焼き方は弱火から中火を行ったり来たり。
少し胡麻油を足して裏返し、側は気持ちしっかり焼きました。
これから我が家の定番にさせていただきます。
2021-11-21 02:07:38
といた卵をフライパンに加えたとき、卵液量が少ないと感じ、もう3個分足しました。MSサイズの卵だったからかなぁと思いました。キャベツのシャキシャキ食感、かにかまぼこやしいたけのうま味、しょうがあんもちょうどよい味付けで、おいしかったです。
2021-09-25 11:19:01

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 春野菜 栗原 はるみ 笠原 将弘
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介