close_ad
きょうの料理レシピ

焼きさばとチーズの和風カレー

さばは水分をとばすように炒めると、缶詰特有のにおいが消えます。とろけたカマンベールがおいしい!

焼きさばとチーズの和風カレー

写真: 原 ヒデトシ

材料

(2~3人分)

・カマンベールチーズ 1コ(100g)
・さばの水煮 (缶詰) 1缶(約190g)
・大根 5cm
・にんじん (小) 1本
・たまねぎ 1/2コ
・にんにく (薄切り) 1かけ分
・カレールー (市販) 40g
・ご飯 (温かいもの) 茶わん2杯分
*茶わん2~3杯分
・ブロッコリー 適量
・福神漬 適量
・塩
・サラダ油
・バター
・しょうゆ
・こしょう

つくり方

1

カマンベールチーズは8等分に切る。大根は皮をむいて1cm角の棒状に切る。にんじんは皮をむいて小さめの乱切りにする。たまねぎは横に5mm幅に切る。カレールーは細かく刻む。ブロッコリーは小房に分け、塩少々を入れた熱湯でゆでる。

2

鍋に水カップ2+1/2を入れて沸かし、1の大根とにんじんを入れ、弱火で柔らかくゆでる。ゆで汁ごとそのまま鍋に入れておく。

3

フライパンにサラダ油大さじ1、にんにくを入れて中火で熱し、香りがたってきたら、たまねぎを加えて強めの中火で焼き色をつける。

4

さばの水煮を缶汁ごと3に加えて焼きつけ、続いて1のカレールーを加え、いため合わせる。

5

4の具を端に寄せ、あいたところにバター20gを加えて中火で溶かす。バターが色づいたらしょうゆ小さじ1を加え、香ばしくなったらすぐに具を混ぜて全体になじませる。

6

52の野菜をゆで汁ごと加えて混ぜ、3分間ほど弱火で煮る。塩・こしょう各少々をふって1のカマンベールチーズを加え、溶けてきたら火を止める。

7

器にご飯を盛り、6をかける。ブロッコリーと福神漬を添える。

きょうの料理レシピ
2010/09/15 チーズで和風おかず

このレシピをつくった人

マロン

マロンさん

食のエンターテイナーとして、雑誌、テレビ、ラジオ、講演、イベントなどで活躍。オリジナルのキッチングッズも手がける。長崎県生まれの、佐賀県育ち。ふるさとを愛する根っからの九州人。

海鮮の下処理で臭みが消えてプリップリになりました。このひと手間が大切なのですね!家族にも好評でした。冷蔵庫の都合上、帆立を蛸に、白菜をキャベツに変更。ブロッコリースプラウトをトッピング。
2020-05-26 12:31:05
今日はそれぞれ好きなようにもってもらう丼にしたくて倍量で大皿にご飯と別に出しました。優しい味つけ。好みで生姜を炒めたり白胡椒振ってもいいですね。
家にあるものでたっぷり具沢山にしたので余るかと思いきや、あっという間になくなっていきました。帰りの遅いお父さんの1食分を慌てて確保。
2017-12-12 09:11:59
とてもあっさりしていて美味しかったです。主人は濃いめのお味が好きなので次回はお酒とオイスターソースを多めに入れてみます。
2010-02-12 12:24:00

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごはんもの デザート お鍋
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介