
きょうの料理レシピ
卵とじたらこご飯
たらこと卵の、ピンク色と黄色が目にも美しい混ぜご飯。蒸らした卵とご飯をサックリ混ぜます。

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/1290 kcal
*全量
調理時間
/15分
*米を浸水させる時間、炊く時間は除く。
材料
(つくりやすい分量)
- ・米 2合(360ml)
- 【A】
- ・水 カップ2弱(400ml弱)
- ・酒 大さじ2
- ・塩 小さじ1/2
- 【B】
- ・卵 1コ
- ・卵黄 1コ分
- ・うす口しょうゆ 小さじ1
- ・たらこのサッと焼き 60g
- ・細ねぎ (小口切り) 適量
つくり方
1
米は洗って30分間浸水させたら、水けをきって炊飯器の内釜に入れる。【A】を加えてざっと混ぜ、普通に炊く。
2
【B】の卵を溶きほぐし、卵黄とうす口しょうゆを加えてさらに混ぜる。
3
1が炊き上がったら、炊飯器のふたを開けて2を回しかけ、すぐにふたをしてそのまま10分間ほど蒸らす。
! ポイント
全卵をよく溶いたら、卵黄としょうゆを加えてさらに混ぜ、ご飯に回しかける。
4
きょうの料理レシピ
2010/09/07
おいしく長生き!シニアの元気レシピ
このレシピをつくった人

松本 忠子さん
日々の料理に重宝する、アイデアたっぷりの常備菜やストックを紹介して人気。実用的で、センスあふれる和食の家庭料理を得意とする。
カリフラワーの食感もあり しっかり味でそのままで美味しいです
ブロッコリーにしようかとも思いましたが カリフラワーが正解でした
主人はソースをかけて カリフラワーが柔らかい方が好きと言いましたが
めったに食べないカリフラワーよかったです
バッター液で作りました
ブロッコリーにしようかとも思いましたが カリフラワーが正解でした
主人はソースをかけて カリフラワーが柔らかい方が好きと言いましたが
めったに食べないカリフラワーよかったです
バッター液で作りました
2019-11-03 10:34:09
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント