close_ad
きょうの料理レシピ

豚肉とにらの卵炒め

相性のよい"豚にら"に卵を加え、栄養&ボリュームアップ。卵は2度火にかけるので、最初にいためるときには火を通しすぎないように。

豚肉とにらの卵炒め

写真: 木村 拓(東京料理写真)

材料

(2人分)

・卵 2コ
・豚肩ロース肉 (薄切り) 100g
【A】
・しょうゆ 小さじ2/3
・酒 小さじ1/2
・ごま油 小さじ1/2
・こしょう 少々
・にら (2cm長さのザク切り) 1ワ分
・ねぎ (みじん切り) 3cm分
・しょうが (みじん切り) 小さじ1/2
【B】
・しょうゆ 小さじ2
・酒 小さじ2
・砂糖 一つまみ
・こしょう 少々
・塩
・こしょう
・サラダ油

つくり方

1

卵はボウルに割り入れ、塩・こしょう各少々(ごく少なめでよい)を加えて溶きほぐす。

2

豚肉に下味をつける。豚肉は一口大に切り、【A】をまぶす。

3

【B】を混ぜ合わせ、砂糖をよく溶かす。

4

フライパンにサラダ油小さじ2をなじませながら強火で熱し、1の卵液を一気に流し入れて、へらで大きくかき混ぜながら半熟になるまでいため、取り出す。

! ポイント

外側に火が通って中が半熟の状態で取り出し、余熱で火を通す。

5

フライパンをきれいにし、サラダ油小さじ1/2を強火で熱し、2を入れてサッといため、ねぎ、しょうがを加えていためる。

6

肉の色が完全に変わってほぐれたら、にらを加え、へらなどで大きく返す。3を加え、手早くいため合わせる。

7

にらがしんなりし始めたら、4の卵を戻し入れ、手早くいため合わせて器に盛る。

きょうの料理レシピ
2010/03/03 ご飯がおいしい!卵おかず

このレシピをつくった人

西部 るみ

西部 るみさん

逗子在住。中国料理と日本料理の教室を主宰。食材の組み合わせと調理の配合の妙から生まれる、繊細な味わいの料理が人気。

美味しくできました
1の工程は朝に作りさまして冷蔵庫に入れて夕食にしました
さめかけが美味しい
大きな鶏肉でしたが大丈夫でしっとりでした
2021-07-21 10:11:19
鶏肉ももちろん美味しかったのですが、たたいてちぎったキュウリが美味しかったです。ゆでたモヤシでもいいと思います。トマトも添えてもいいですよね~。
2021-06-26 05:26:15
減塩しているので、醤油のみ半量で作りました。
また野菜をたっぷり食べられるように、きゅうりだけじゃなく、レタスの千切りも回りに沿えてます。
2021-04-25 09:26:18
畑で採れすぎる胡瓜の消費に。
蒸し鶏は今まで香味野菜と一緒に茹でて、茹で汁の中で冷ましていましたが、蒸しても香りがつくんですね。
辛い味が好きなので、唐辛子、辣油、プラスし、ネギも増量したら美味しかったです!
2019-07-17 07:50:36
夫が大絶賛!うまいうまいと言ってすごい勢いで食べてました!ネギのタレもさっぱりピリ辛で美味、鶏肉もしっとりできました!ヘルシーで簡単で、美味しいので、リピ決定!
2019-02-19 08:10:56

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 常備菜 れんこん じゃがいも
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介