
きょうの料理レシピ
五目帆立て飯
グッチ裕三さんの定番帆立料理!ご飯はふっくら、帆立てはジューシーな炊き込みご飯です。

写真: 福岡 拓
エネルギー
/420 kcal
*1人分
調理時間
/20分
*米を炊く時間は除く。
材料
(4~5人分)
- ・帆立て貝柱 6コ
- ・油揚げ 1枚
- ・生しいたけ 2枚
- ・ゆでたけのこ 40g
- ・にんじん 1/3本(40g)
- ・さやいんげん 3本
- ・しょうが 40g
- ・米 3合(540ml)
- ・昆布茶 大さじ1
- *顆粒(かりゅう)
- ・めんつゆ 大さじ3
- *市販/2倍濃縮タイプ
- ・サラダ油
- ・みりん
つくり方
1
米は洗って炊飯器の内釜に入れる。普通に水加減して昆布茶を混ぜて炊く。
2
帆立ては厚みを半分に切る。油揚げは熱湯を回しかけて油抜きをし、粗みじん切りにする。
3
石づきを除いたしいたけ、ゆでたけのこ、皮をむいたにんじんは5mm角に切る。さやいんげんは5mm幅の小口切りにする。しょうがは2cm長さのできるだけ細いせん切りにする。
4
フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、しょうが以外の3を入れて中火でいためる。めんつゆ、みりん大さじ1を加え、油揚げと帆立ても加えて、汁けがなくなるまで炒(いた)め煮にする。
5
炊き上がったご飯に、アツアツの4を加えてサックリと混ぜる。器に盛り、しょうがをのせる。
きょうの料理レシピ
2010/09/22
地元の味をいただきます~北海道常呂町~
このレシピをつくった人

グッチ 裕三さん
テレビ、ラジオのレギュラーを持ち、コンサートも精力的に開く本格派エンターテイナー。芸能界ナンバーワンともいわれる料理の腕と、日本全国のおいしいものを食べた味の記憶をもとに、日々新しい料理を考案。
セロリの葉は普段ジャコと佃煮風にしていますが、これもアリです。チーズはスライスチーズ1枚を3つに折って使いました。
セロリの水気を絞ることがコツです。
それぞれに塩気があるので、そのままで美味しく頂けました。お酒のアテにも良いです。
セロリの水気を絞ることがコツです。
それぞれに塩気があるので、そのままで美味しく頂けました。お酒のアテにも良いです。
2018-05-11 07:21:16
セロリの塩漬けで しっかり味があり レモンだけで とても美味しかったです
セロリにかたくり粉 さすがプロだと思いました
ハム チーズのバランスもよいです
セロリにかたくり粉 さすがプロだと思いました
ハム チーズのバランスもよいです
2018-05-07 09:41:17
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント