close_ad
きょうの料理レシピ

ミニハンバーグ(おすすめストック)

ハンバーグは小さくつくって冷凍ストック。いろいろなソースで楽しめます。お弁当に便利!

ミニハンバーグ(おすすめストック)

写真: 原 ヒデトシ

材料

(12コ分)

・たまねぎ 1/4コ
・合いびき肉 400g
・水 大さじ2
・パン粉 大さじ3
・溶き卵 1/2コ
・塩 少々
・黒こしょう (粗びき) 少々
・サラダ油

つくり方

1

たまねぎはみじん切りにし、フライパンにサラダ油少々を熱して、しんなりするまでいためる。

2

ボウルに合いびき肉、水を入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。たまねぎ、パン粉、溶き卵、塩・黒こしょう(粗びき)各少々を加えてさらによく混ぜ合わせる。12等分にして、空気を抜きながら小判形に整える。

3

フライパンにサラダ油大さじ1を強めの中火で熱し、ハンバーグを並べる。両面に焼き色をつけてからふたをして、弱火で3分間ほど蒸し焼きにする。

全体備考

●保存
冷凍保存する場合は、完全に冷めてから保存容器に入れて冷凍庫へ入れる。約1週間保存可能。

きょうの料理レシピ
2010/06/16 わたしのお弁当術

このレシピをつくった人

マロン

マロンさん

食のエンターテイナーとして、雑誌、テレビ、ラジオ、講演、イベントなどで活躍。オリジナルのキッチングッズも手がける。長崎県生まれの、佐賀県育ち。ふるさとを愛する根っからの九州人。

生姜焼き用の肉をクルクル丸めてから一口大に切って使いました。肉の下味は大切です。材料は少量の油で前持って揚げ焼きに。餡はかなり量がありました。少し減らしても良かったかも。コメントを参考に砂糖はかなり減らしましたがちょうど良いお味でした。
2023-01-29 10:02:57
ピーマンを使いましたが、こってりして美味しかったです。甘酢あんにトロミをつけてから揚げた食材を入れるだけなので、食材を変えて応用できそうです。苦手な酢豚でしたが、このレシピなら大丈夫と思いました。
2022-02-08 12:22:27
黒酢餡はダマにならずに、優しい感じにしあがりました。糸唐辛子をトッピングしました。
上手に揚げれなかったので、少し油っぽくなりました。
リベンジしたいです。
2019-12-18 08:00:31
下味にしょうがをすって入れました。簡単でおいしいです。タカの爪を入れるとおいしいと思います。
2019-10-06 09:21:30
とてもおいしい味付けでした。中華だけど、和食と一緒でもいけました。
2019-09-27 08:49:35

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごちそう レンチン コウ ケンテツ
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介