close_ad
きょうの料理レシピ

具だくさんスープ

ワンタンたっぷり。おなかいっぱいの簡単スープ。

具だくさんスープ

写真: 山本 明義

材料

(2人分)

・メンマ (水煮) 50g
・絹さや 10枚
・豚こま切れ肉 50g
・ワンタンの皮 8~10枚
・卵白 1コ分
・顆粒鶏ガラスープの素 小さじ2
【A】
・しょうゆ 大さじ1+1/2
・酒 大さじ1
・ごま油 少々
・こしょう 少々
・サラダ油 大さじ1/2

つくり方

1

2つのなべで水カップ2ずつを沸騰させる。鶏ガラスープの素と【A】の調味料を入れ、溶かしてスープをつくる。もう一方のなべでメンマを湯通しする。絹さやは筋を取る。

2

深めのフライパンにサラダ油大さじ1/2を熱し、豚肉とメンマを入れていためる。

3

2に火が通ったら、スープを注いで2~3分間中火で煮る。卵を割り、卵白を取り出す。

! ポイント

残った卵黄は卵チャーハンで使う。

4

ワンタンの皮をたたんで加える。絹さやを加える。

5

ワンタンの皮が浮いてきたら、卵白を溶いて回し入れる。卵白に火が通ったら火を止める。

◆20分で晩ごはんメニュー◆
小あじの南蛮酢
卵チャーハン

きょうの料理レシピ
2001/05/23 20分で晩ごはん

このレシピをつくった人

杵島 直美

杵島 直美さん

和洋中問わず、家庭でつくりやすいおかずを提案。母である料理研究家の村上昭子さんから受け継いだ保存食づくりは得意中の得意。簡単にできるアイデア料理も好評。

偶に「牛丼」が、食べたくなり
作りました。通常は「すき焼き」風で
甘めでした。河野先生のレシピの
めんつゆ使い・旨味を確り味わえ
とても美味しかったです。
2021-05-31 12:51:59
市販のめんつゆは、色々種類があるので、量を加減し少しずつ加えてみました。お陰さまで美味しく出来上がりました。
2018-12-02 10:18:29

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 土井 善晴 大原 千鶴 にんじん
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介