close_ad
きょうの料理レシピ

油揚げのみどり酢あえ

きゅうりの緑が涼し気な「みどり酢」。簡単にできるので是非つくってみてください。

油揚げのみどり酢あえ

写真: 木村 拓(東京料理写真)

料理

久田 雅隆

材料

(4人分)

・油揚げ 2枚
【みどり酢】
・きゅうり 2本
・酢 大さじ1+1/3
・しょうゆ 大さじ2
・しょうゆ

つくり方

1

焼き網を熱して油揚げをのせ、両面をこんがりと焼く。焼き上がる直前にはけでしょうゆ少々を表面にぬる。

2

【みどり酢】をつくる。きゅうりをすりおろし、軽く水けをきってボウルに入れる。酢、しょうゆを加えて混ぜ合わせる。

! ポイント

きゅうりは皮をむかずにそのまますりおろす。水けをあまり絞りすぎないこと。

3

1の油揚げを縦半分に切ってから、2cm幅に切る。

4

23の油揚げを加えてサッとあえ、器に盛る。

きょうの料理レシピ
2002/07/29 さっぱり味で旬おかず
 作りやすくて美味しかったです。主人が素麺をガブガブ食べていました。半量で作成。
2016-08-28 10:43:09
簡単に作れます。フツフツしてから2分ぐらい沸かして、茶こしでこすだけです。市販のものより塩っぱくないのと、鰹節の良い香りが特徴です。
2013-08-03 07:13:18

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏もも肉 栗原 はるみ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介