close_ad
きょうの料理レシピ

ほうれんそうの大豆クルトンサラダ

節分で残った炒り大豆を、炒って砕いてクルトン風に。ホットドレッシングをかけたサラダに散らして。

ほうれんそうの大豆クルトンサラダ

写真: 澤井 秀夫

材料

(4人分)

・炒り大豆 30g
*市販
・サラダ用ほうれんそう 2~3ワ(200g)
・ベーコン 4枚(80g)
・ゆで卵 2コ
・白ワインビネガー 大さじ2
・オリーブ油 大さじ3
・塩 少々
・こしょう 少々

つくり方

1

炒り大豆はフライパンで炒り、包丁で刻む。

2

ほうれんそうは食べやすい大きさに切る。ベーコンはせん切りにする。ゆで卵は殻をむいて刻む。

3

フライパンにオリーブ油大さじ1とベーコンを入れて中火でいためる。塩・こしょうとオリーブ油大さじ2を加えて火から下ろし、白ワインビネガーを加えて、粗熱を取る。

4

器にほうれんそうを盛り、3をかけ、ゆで卵と1を散らす。

きょうの料理レシピ
2009/02/03 思いたったら!気軽に豆料理

このレシピをつくった人

井上 絵美

井上 絵美さん

フランスで料理・菓子を学び、東京・青山で料理教室を主宰。フランス料理やイタリア料理をアレンジした、手軽でおいしく、おしゃれな創作料理を提案。食器や調理器具のデザイン開発も手がけている。

ばあばの味付けは私には甘めなので、味醂増量してお砂糖はごく僅かにしました。薄口醤油使用なので色は薄付きで、美味しくできました。
筍は霜降りしてから煮たので、あく取りは不要でした。
2025-04-06 08:32:35
ぬかで茹でました。新鮮さとこりこり美味しい歯ごたえ!水煮で作るのとは違いますね
2022-04-20 08:22:10
少し味が濃く感じました。
2020-05-31 11:07:43
砂糖は少なめの、大さじ2にしました。とっても美味しかったです。
2020-04-23 04:00:49
到来物のたけのこで作りました。
たけのこの甘味とかつおの旨味がちょうど良いバランスで美味しくいただきました。
2020-04-11 06:36:25

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 大原 千鶴 ごぼう
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介