*1人分
1.新じゃがいもは皮をむいて二つから四つ割りにし、水でサッと洗う。
<★ポイント>小さくて芽の浅い新じゃがの皮は、皮むき器より包丁でむくほうが楽。はじめに側面をグルリとむいてから、残りを少しずつむく。
2.にんじんは一口大の乱切りにする。絹さやは筋を取り、斜め半分に切る。鶏もも肉は、一口大に切る。
3.鍋にサラダ油を熱し、中火で鶏肉を炒める。肉の表面全体が白っぽくなったら、にんじん、じゃがいもを加えて炒め、油が回ったらだしを加えて煮て、アクを取る。
<★ポイント>先に鶏肉をいためてうまみが出たところに、にんじんとじゃがいもを加えて、軽く炒める。
4.3に落としぶたをして12~13分間煮たら、砂糖・しょうゆを加える。煮汁が1/3量くらいになったら、絹さやを加えて1~2分間煮る。すりごまを加え、火を止める。
<★ポイント>仕上げにすりごまを加えると、水っぽさがなくなり、コクが出る。
新じゃがを使ったいろいろなレシピ
新じゃがのチーズクリーム煮
新じゃがとえびのにんにくパン粉炒め
新じゃがと豚肉のにんにく焼き
新じゃがの鶏みそ焼き
新じゃがと鶏肉のカレー蒸し煮