*1人分
*ソースを冷やす時間は除く。
(2~3人分)
1差し水用にカップ1の水を用意する。たっぷりの湯を沸かし、そうめんをバラバラになるように広げて入れる。
2すぐに全体を混ぜ、沸いてきたらカップ1/2の差し水をする。再沸騰したら残りの水を加える。
3再び沸騰したら、そうめんをざるにあけて水けをきる。すぐに冷水に入れ、流水をかけながら、粗熱が取れるまで洗う。
4そうめんが冷えたらざるに上げ、水けをよくきる。長く水につけるとのびてしまうので注意。
1.なすとトマトはヘタを除き、小さめの角切りにする。フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、なすを炒めて取り出す。
2.【チリソース】をつくる。フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、【A】を順に入れ、香りが出るまで中火で炒める。
<★ポイント>香味野菜と豆板醤、トマトケチャップは汁けをとばすようにして煮詰めると香りが引き立つ。
3.2に【B】を順に入れて煮立て、1のなすとトマトを加えて中火で2~3分間煮る。粗熱を取り、冷蔵庫で30分間以上冷やし、レモン汁を混ぜる。
4.そうめんはゆでる(下ごしらえ・準備参照)。ボウルにそうめんと3を入れてあえ、器に盛り、青じそを添える。
その他のそうめんのアレンジレシピはこちら
基本のそうめん
バンバンジーそうめん
豆乳ごまだれそうめん
そうめんチヂミ