1.豚肉は2cm幅に切り、酒大さじ1をふりかけておく。大根、にんじんは1cm×3cmの薄い短冊形に切る。生しいたけは軸を取り、薄切りにする。絹さやは筋を取り、斜め半分に切る。
2.なべにだしを入れて温め、酒大さじ3、塩小さじ1強、薄口しょうゆ大さじ1~2で味を調える。
3.2に1の豚肉を加え、色が変わったら、大根、にんじん、生しいたけを加える。アクをすくいながら材料に火が通るまで煮る。仕上げに絹さやを加えて一煮立ちさせ、火を止め、椀によそう。好みで粗びきこしょうをふる。
たんざく汁と一緒に
たまねぎと紅しょうがのかき揚げ
ちくわとわかめの酢の物