*全量
*全量
*野菜を塩水につける時間、ピクルス液の粗熱を取る時間、味をなじませる時間は除く。
(つくりやすい分量/直径9×高さ11cmの瓶1コ分)
1.野菜の下準備をする。パプリカは縦に1cm幅に切る。きゅうりは長さを2等分に切り、さらに縦に四つ割りにする。セロリは筋を取り、縦に1cm幅に切る。
<★ポイント>複数の野菜を漬けるときは、大きさをそろえて切ると味のしみ加減が均一に。
2.ボウルに水カップ5と塩を入れ、混ぜて塩を溶かす。1の野菜を入れ、約2時間おく。ざるに上げ、紙タオルで余分な水分を拭く。
3.【ピクルス液】をつくる。鍋に紹興酒を中火で熱し、アルコール分をとばす。【A】を加え、砂糖が溶けたら火を止めて粗熱を取る。
4.清潔な保存瓶に2の野菜を詰め、3を注ぐ。冷蔵庫で一晩、味をなじませる。
<★ポイント>美しさもピクルスのおいしさのうち。隙間ができないように詰めるのがポイント!
冷蔵庫で約10日間保存可能。
このレシピを使ったおすすめの料理はこちら
ピクルスのサンラータン
チーズ春巻 ピクルス入りスイートチリソース