*全量
(つくりやすい分量)
1.トマトは皮付きのまま、ヘタを取ってザク切り、ピーマンは縦に4等分し、種を取って乱切りにする。大根は皮をむき、縦に4等分して乱切り、なすとごぼうはまな板の上で回しながら乱切りにする。たまねぎはほかの野菜と同じくらいの大きさにザク切りにする。
2.サラダ油、にんにく、赤とうがらしを鍋に入れ、弱火で焦がさないように香りが出るまで炒める。
3.1を加え、全体を強火で炒め合わせ、【A】を加えて10~20分間煮込む。
【保存】
冷蔵で1週間保存可能。
【応用例】
・豚カツ、魚のフライ、焼き魚のソースに。
・粉ふきいも、パスタ、ゆでた魚介をあえて。
・オムレツ、ピラフの具に。
・豆を加えてサラダにも。
この「和風ラタトゥイユ」を使ったレシピ
豚肉といろいろ野菜のソテー弁当
シーフードカレー弁当