*1人分
*あさりの砂抜きをする時間は除く。
1.あさりは薄い塩水に入れて砂抜きし、ゴシゴシとこすり合わせて洗う。鍋に入れ、水カップ2と汚れをふいた昆布も加え、強火にかける。煮立ったら火を少し弱めて浮いたアクを取り除く。
2.あさりの口が開いたら、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせて火を止める。椀によそい、あさつきを散らす。
◆このレシピを使ってバランスのよい献立を◆ 豚肉のしょうが焼き ひじきとスプラウトのサラダ