1.さつまいもの片面に、縦に1本切り目を入れる。裏返し、表面に対して十文字になるように、厚みの半分まで横に1本切り目を入れる。
<★ポイント>バランスよく均一に火を通すために、隠し包丁を入れます。
2.縦に切り目を入れた側に小麦粉をまぶす。余分な粉をはたき、全体に【天ぷら衣】をつける。
3.180℃の油に、小麦粉をまぶした面を下にして入れ、返しながら均一に火を通す。8~9分間揚げ、半分に切る。
<★ポイント>さつまいものでんぷんが糖化し、また、余分な水分が抜けるので、甘くホクホクした仕上がりになります。