*1人分
*冷ます時間は除く。
1.大きめの鍋に水約1リットルを入れ、ふたをして強火にかける。しめじは軸の下の部分(石づき)を切り落とし、1~2本ずつにほぐす。水菜は根元を切り落とし、3~4cm長さに切る。
2.1の鍋の湯が沸騰したらふたを取り、塩小さじ1+1/2、スパゲッティの順に入れて湯の中に沈め、袋の表示時間どおりにタイマーをスタートさせる。1~2分間したら、強めの中火にし、時々混ぜながらゆでる(パスタは前夜にゆでておいても。ナポリタン弁当つくり方2参照)。
3.フライパンにオリーブ油を中火で熱し、ちりめんじゃこを入れて炒める。ちりめんじゃこがカリッとしたら、しめじを加えて炒め合わせる。しめじがしんなりとしたら、火を止める。
4.スパゲッティがゆで上がったら、ざるに上げて水けをきり、3のフライパンに加えて中火にかけ、炒め合わせる。全体に油が回ったら、水菜を加えてサッと炒め、塩小さじ1/2、黒こしょうを加えて手早く混ぜる。皿などに取り出して冷まし、弁当箱に詰める。
<★ポイント>水菜はすぐに火が通るので、最後に加えればOK。