*1人分
*冷ます時間は除く。
1.耐熱皿にめんをのせ、ラップをして電子レンジ(600W)に約1分間かけ、菜ばしでほぐす。
<★ポイント>めんをチンしておけば、ほぐれやすくて、味のなじみもアップ。
2.キャベツは縦に4~5cm長さに切って重ね、横に1cm幅に切る。
3.にんじんは皮をむいて縦に1cm幅に切り、さらに縦に2~3mm幅に切る。
4.ピーマンはヘタ、ワタと種を取り除き、7~8mm幅の斜め切りにする。
5.ちくわは7~8mm幅の斜め切りにする。
6.豚肉は重なったまま1.5~2cm幅に切り、軽くほぐす。
7.フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉を入れてほぐしながら炒める。豚肉の色が変わったら、にんじんを加えて炒め合わせる。
<★ポイント>火の通りにくい具から加えて、炒め合わせて。
8.にんじんが少ししんなりとしたら、ピーマンを加えてサッと炒める。全体に油が回ったら、ちくわ、キャベツを加えて炒め合わせる。
9.キャベツがしんなりとしたら、塩・こしょう各少々を加えて混ぜ、めんを加えて、菜ばしでほぐしながら1~2分間炒める。めんと具がなじんだら、ウスターソース、塩・こしょう各少々を加え、手早く混ぜる。
10.ウスターソースが全体になじんだら、皿などに取り出して冷ます。弁当箱に詰め、汁けをきった紅しょうがを添える。
【もう一品欲しいときには、これ】
ちょっと豪華にしたいとき、はし休めが欲しいときは、こんなキャベツのコールスローサラダを加えても。
【材料1人分とつくり方/1人分110kcal 調理時間5分】
1.キャベツ(大)1枚(60g)は縦に5~6cm長さに切り、横に7mm幅に切る。
2.ボウルにオリーブ油大さじ1、酢小さじ2、塩小さじ1/5、こしょう少々を入れて混ぜ、キャベツを加えてあえる。
こんな「めん弁当」も
ナポリタン弁当
じゃこと野菜のパスタ弁当
そばめし弁当