*全量
(つくりやすい分量)
1.こんにゃくはたっぷりの塩をふってよくもみ、水で洗い、4~5分間下ゆでする。
2.こんにゃくを横にして、端から4~5mm厚さに切る。真ん中より少しずらして約1cm長さの切り目を入れ、片方の端をその中に通し、「手綱結び」にする。
3.鍋に煮しめごぼうの煮汁と昆布だし、【煮汁】用の調味料、手綱こんにゃくを入れてふたをし、中火の弱でしばらく煮てからふたを取り、【煮汁】がなくなるまで煮しめる。
◆同じ煮汁で順番に煮しめていきましょう◆ 煮しめ しいたけ ↓ 煮しめ 鶏だんご ↓ 煮しめ ごぼう ↓ 煮しめ こんにゃく
◆ほかの煮しめはこちら◆ 煮しめ しいたけ 煮しめ 鶏だんご 煮しめ ごぼう