*1人分
1.塩豚は1cm厚さに切る。昆布はサッと水にくぐらせ、料理ばさみで5mm幅に切る。赤とうがらしは種を除く。
2.れんこんは皮をむき、1.5cm厚さの半月形に切る。水に5分間さらして水けをきる。
<★ポイント>れんこんは厚めに切って、じっくり煮込むと、ほっくりとした食感が楽しめる。れんこんが大きい場合は、いちょう形に切ってもよい。
3.鍋に1、水1リットルを入れて中火にかける。煮立ったらアクを除き、ふたをして20分間ほど煮、ふたを取る。
<★ポイント>アクは煮立つにつれ、たくさん出てくるが、ていねいに取ると澄んだスープになる。
4.れんこん、雑穀ミックスを加え、そのまま弱火で20分間ほど煮る。器に盛り、ごま油少々をたらして、水菜を添える。