*全量
*全量
*粗熱を取る時間、冷ます時間は除く。
(つくりやすい分量/カップ3+1/2~3+2/3とれる。)
1.鍋に分量の水を入れて中火にかけ、沸騰したら塩とささ身を加える。
<★ポイント>沸騰してからささ身を入れるほうが、水からゆでるより肉のえぐみやくせが出にくい。
2.フツフツとするくらいの弱火にし、8分間ほどゆでる。
<★ポイント>あとでささ身を食べない場合は、10分間ゆでるとうまみの濃いスープがとれる。
3.火を止めてそのまま粗熱を取り、ささ身を取り出す。ささ身は湯をきり、乾かないうちにラップで包む。スープは完全に冷めたら、清潔な保存容器に移す。
●保存
スープは冷蔵庫で3~4日間/ささ身は冷蔵庫で2~3日間。
◆このレシピを使ったおすすめの料理はこちら◆
サンラータン
里芋のねぎ炒め
ひき肉と春雨のスープ煮
鶏肉ときのこの中華クリーム煮
ささ身とねぎのサラダ
ささ身ときゅうりのサラダ