*1人分
1.鶏肉は1cm厚さ、食べやすい大きさのそぎ切りにする。
<★ポイント>鶏肉をそぎ切りにすると、断面が広くなるので下味の調味料がよくしみ込み、柔らかく仕上がる。
2.【A】を加え、手でよくもみ込む。調味料がしみ込んで汁けがなくなったら、片栗粉大さじ1を加えてまぶす。
3.小さめのフライパンに油大さじ2を弱めの中火で熱し、2を並べ入れる。約2分間たったら返し、さらに約1分間揚げ焼きにして火を通す。
4.弁当箱にご飯を詰め、【鶏むねの竜田揚げ】をのせる。ブロッコリーのおかかじょうゆ、ゆで卵のカレー塩(半分に切る)を詰め、赤かぶの漬物を添える。
◎鶏むねの竜田揚げ エネルギー1人分260kcal 調理時間7分
◎ゆで卵のカレー塩 エネルギー1コ分70kcal 調理時間12分(卵を常温に戻す時間、味をなじませる時間は除く)
◎ブロッコリーのおかかじょうゆ エネルギー1人分20kcal 調理時間5分(粗熱を取る時間は除く)
◆こちらのレシピも参考に!◆
ゆで卵のカレー塩
ブロッコリーのおかかじょうゆ