*全量
*全量
*白菜をおく時間は除く。
(つくりやすい分量)
1.白菜は葉と軸に分け、葉はザク切り、軸は3cm幅のそぎ切りにする。
2.白菜をボウルに入れ、塩を加え、約2/3量になるまで手でよくもみ込む。白菜の表面に密着するようにラップをし、水を入れたボウルや鍋でおもし(約1kg)をして約1時間常温におく。
●保存
汁けごと保存容器に入れ、冷蔵庫で1週間。
◆このレシピを使ったおすすめの料理はこちら◆
塩もみ白菜と鶏もも肉のしょうが炒め
塩もみ白菜とひき肉のスープ
即席ラーパーツァイ