*1人分
1.大根はスライサーで薄い輪切りにする。大根の葉は熱湯でサッとゆでる。
2.フライパンにアルミ箔(はく)<フライパン用>を10cmほど広げ、みそを薄くのばしてのせる。弱めの中火にかけて香ばしくなるまで片面だけ1〜2分間焼く。
3.鍋にだしを沸かして火を止め、2のみそを加えて混ぜる。1の大根を加えて強めの中火にかけ、再び沸騰したら器に盛り、大根の葉をのせる。
◆こちらのワンプレートに添えても◆ 鶏肉のホイル焼きの‟和”プレート ぶりの山かけ丼の‟和”プレート