*1人分/ポークソテーときのこソース(2人分で約半量使用)のみ。
*1人分/ポークソテーときのこソース(2人分で約半量使用)のみ。
1.【きのこソース】をつくる。しいたけ、マッシュルーム2種は石づきを除き、みじん切りにする。たまねぎは細かいみじん切りにする。
<★ポイント>きのこは2~3種類を組み合わせて(今回は、白と茶のマッシュルームと生しいたけを使用)。きのこは細かく刻むことで、香りが出やすくなる。
2.フライパンにオリーブ油とバターを弱火で熱し、にんにくを炒める。香りが出たら、きのこ、たまねぎを加え、水分をとばすように中火で8~10分間炒める。
3.全体がしんなりしたら弱火にし、さらに8~10分間じっくりと炒める。しょうゆ、はちみつを加えて塩、こしょうで味を調え、タイムを加えて火を止める。
<★ポイント>【きのこソース】の完成!
4.豚肉は筋切りをして両面に塩・こしょうをまぶす。フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉を焼く。
5.両面がカリッとして中まで火が通ったら、器に盛る。【きのこソース】適量をのせて黒こしょう少々をふり、レモンを添える。好みで粗塩、黒こしょう適宜、たこのポテトサラダ、バゲットを添える。
◆こちらのレシピも参考に◆
たこのポテトサラダ
きのこソースのクリームパスタ