1.いわしはウロコを取り、胸ビレの下に包丁を入れて頭を落とし、腹ワタを抜き出す。手早く水洗いして水けをふき取り、3等分に切る。
2.なべに【A】の材料を合わせて煮立て、いわしを並べ入れてしょうがを散らす。
<★ポイント>ねぎソースは煮汁としても便利。豆板醤を加えてピリッと辛みをきかせ、ご飯のすすむ味に。
3.再び煮立ったら水でぬらした落としぶた(オーブン用の紙を円形に切ったものでもよい)をのせ、煮汁が半量になるまで煮る。そのまましばらくおいて味をなじませる。
4.器に盛り、すりごまをふる。
【こちらのレシピも参考に!】
ねぎソース