*1人分
*干ししいたけを戻す時間、煮た油揚げを冷ます時間は除く。
(24コ分。カロリーは1コ分。)
1.干ししいたけはジッパーつきの密封袋にヒタヒタの水と入れ、空気を抜いて封をし、冷蔵庫で一晩おいて戻す。
2.鍋に【A】のだしと下ごしらえをした油揚げを入れ、落としぶたをして中火にかける。煮立ったら酒を加え、約10分間コトコトと煮る。【A】のグラニュー糖とみりんを加えて10分間煮て、しょうゆを加え、約30分間煮て火を止め、そのまま冷ます。
3.戻した干ししいたけの軸を切り、かさは粗くみじん切りにして、ともに小鍋に入れ、しいたけの戻し汁カップ1をこしながら注ぐ。落としぶたをして中火にかけ、煮立ったらアクを取り、酒大さじ2を加えて10分間煮る。軸を除き、グラニュー糖、みりん大さじ3を加えて10分間煮たら、しょうゆ大さじ1+1/3を加えて10分間煮る。落としぶたを取り、汁が底に少し残るまで煮詰め、そのまま冷ます。
4.にんじんはゆでて水にとり、水けをきって小鍋にだしと入れ、中火にかける。煮立ったら酒大さじ1/2、みりん小さじ1、塩一つまみ、うす口しょうゆ少々を加え、5分間煮て火を止め、そのまま冷ます。
5.すし飯に3と4の汁けをきって加え、黒ごまと混ぜる。24等分して汁けをきった1に詰める。