*1人分
*1人分
*なすときゅうりをつける時間は除く。
1.耐熱皿にささ身を並べて酒をふりかけ、ふんわりとラップをする。電子レンジ(600W)に2分30秒間かけ、冷めたら手でほぐす。
2.なすはヘタを除いて縦半分に切り、5mm厚さの半月形に切る。きゅうりは縦半分に切り、スプーンで種を取って3mm厚さの斜め切りにする。ポリ袋にうまみ酢と一緒に入れ、空気を抜いて約1時間つける。
<★ポイント>なすときゅうりに味がしみ渡るように袋の空気はしっかり抜く。きゅうりは種を除くと水っぽさが抑えられ、歯ざわりもよくなる。
3.ボウルにざるを重ねて2をあける。つけ汁はとりおき、なすときゅうりはしっかり絞って別のボウルに入れる。【A】とささ身を加え、とりおいたつけ汁も加えて全体を混ぜ合わせる。器に盛り、しょうがをのせる。
うまみ酢のつくり方はこちら
うまみ酢