*1人分
1.なべに湯を沸かす。
2.まぐろは厚さを半分に切って、さらに半分に切り、4等分にする。ねぎは3cm長さに切る。まぐろを湯通しし霜降りにして、流水で軽く洗う。
3.別のなべに水けをきったまぐろ、ねぎ、酒カップ1/2、みりん大さじ2を入れて強火にかける。アクが出てきたら、水大さじ2をたして、浮いてきたアクを取る。
4.3に砂糖小さじ2、たまりじょうゆを加える。約3分間たったら、しょうゆ小さじ2を2回に分けて約5分間隔で加える。煮汁が煮立ってきたら、まぐろ、ねぎを取り出して器に盛りつける。
<★ポイント>まぐろとねぎにまんべんなく色と味をつけるために、しょうゆは一度に入れない。
5.しょうがをすって絞り、絞り汁をなべに加えて煮詰める。盛りつけたまぐろとねぎに汁をかける。
◆このレシピを使って20分で晩ごはんを◆
鶏だんごと水菜の卵とじ
菜の花とあさりのみぞれあえ