*いわしに塩をしておく時間は除く。
1.いわしは手開きにしてから身を2枚に分け、2cm幅に切る。塩適宜をふって30分間おく。
2.鍋にオリーブ油大さじ6を入れ、軽くつぶしたにんにく、とうがらしオイルを弱火で熱し、焦がさないよう、揚げるように火を通す。にんにくが柔らかくなったらフォークでつぶしながらさらに火を通す。
3.2にいわし、オレガノを加えていためる。火が通ったら、にんにくといわしを取り出す。コンキリエをゆではじめる。
4.3の鍋にパン粉を入れ、弱火でゆっくりと揚げるようにいためる。油が足りなくなったら大さじ2くらい足す。
5.パン粉が色づきはじめ、カリッとなったら、アンチョビ、イタリアンパセリ、レモンの皮、3のいわしをいれる。さらに全体がきつね色になり、サクサクとするまでいためる。
6.ゆで上げたコンキリエを5に加え、手早くあえる。器に盛り、レモン汁、オリーブ油少々をふる。
パン粉は余熱でどんどん火が通るので、焦がさないように気をつけ、手早く調理して皿に移す。
◆コンキリエのつくり方はこちら◆
コンキリエ