*全量
*全量
*菜の花を水につける時間、昆布じめにする時間は除く。
(つくりやすい分量)
1.菜の花は全体を20分間ほど水につけ、シャキッとさせる。フライパン(直径28cm)に入れ塩をふり、水を回し入れる。ふたをして強火にかけ、蒸気が出たら上下を返し20~30秒間蒸し、粗熱を取る。
2.ラップに昆布を1枚のせ、1の半量を並べて同じ大きさの昆布をのせる。残りの菜の花を並べ、さらに同じ大きさの昆布ではさみ、ラップでぴったりと包む。2時間ほど冷蔵庫におく。
◆メモ◆
昆布は昆布じめに2回使ったら、戻して炒め物にするとよい。
◆保存◆
昆布と一緒に冷蔵庫で1週間。
このレシピをつかったおすすめの料理はこちら
菜の花の白身魚巻き