*1人分
1.酒かすは、酒をふりかけ、一晩おく。
2.京にんじん、大根はそれぞれ皮をむき、油揚げとともにそれぞれ3cm長さのマッチ棒状の大きさに切る。せりは細かく刻む。
3.なべにいりこだしと1の酒かすを入れて火にかけ、煮立ったら弱火にし、大根、京にんじん、油揚げを加えて7~8分間煮る。
4.野菜が柔らかくなったら、塩、うす口しょうゆ、で味を調える。椀(わん)に注ぎ、せりを散らし、七味とうがらしをふる。
このレシピをつかったおすすめの献立はこちら
おこうこのたいたん
かす汁
さわらの幽庵焼き
ほうれんそうのおしたし