*1人分
1.絹さやは洗って筋を取る。かまぼこは小さな短冊形に切り、中央に縦に短く切り目を入れる。端を切り目にくぐらせてねじり、手綱かまぼこをつくる。
2.卵を割りほぐし、卵黄を加えて混ぜる。
3.鍋に【A】を合わせて煮立て、絹さやとかまぼこを加えて中火で約1分間煮る。
4.鍋の中央に卵液を1/3量ほど流し入れる。一呼吸おいて卵が固まりはじめたら、鍋肌から残りの卵液を細く流し入れ、サッと煮て卵に火を通す。
<★ポイント>火が通りにくい鍋中央に、先に1/3量の卵液を流すことで、煮え具合が均一になる。
◆このレシピをつかった「おしゃれな和風献立」はこちら◆
しめじと豆腐のかぶら蒸し
長芋の酢の物
さばのみそ煮