*1人分
*肉に下味をつける時間、余熱で火を通す時間は除く。
1.鶏肉は、塩、砂糖、酒を順にふってよくからめ、15~20分間おく。
2.1を汁ごと鍋に入れ、しょうがを加えて水カップ4を注ぎ、強火にかける。
3.アクが浮いたら火を弱めて手早く除き、火を止める。ふたをして、そのまま約30分間おく。グラグラ煮立てると肉が堅くなるので手早く火を止め、余熱でじっくり火を通す。(火の通りが十分でない場合は、さらに加熱する)
4.トマトはヘタを除き、反対側に十文字の切り目を入れる。小さめの鍋に湯を沸かし、網じゃくしなどにトマトをのせて沈め、約10秒間たって皮がめくれてきたら、冷水にとって皮をむく。取り出して1cm角に切り、残りの材料を順に加えて混ぜる。
5.3の【ゆで鶏】1枚を取り出し、皮を除き、3~4mm厚さに切る。器に盛り、【トマトソース】をかける。皮は好みで細切りにし、添えてもよい。
◆保存◆
残りの【ゆで鶏】は清潔な保存容器に入れ、ゆで汁を茶こしでこしながら注ぐ。ふたをして冷蔵庫に入れ、2~3日間を目安に食べきる。